理想の“医療と働き方”を
実現しませんか?

完全歩合制の年俸制度
※内視鏡・内科外来勤務の場合は固定給となります。
年間休日170日週4日から常勤勤務可能
2025年に立ち上げた訪問診療部門の責任者として携われる
独立開業支援制度あり
三重県四日市市で働くことを応援する
こんな方を求めています

DOCTOR
医師
医師としてスキルアップしたい
- 自分の働きに見合った報酬や評価を得たい
- 内視鏡・在宅医療などの専門的な分野の症例数をこなしてより自分のスキルを磨きたい
- 研修や教育制度が充実したクリニックで働きたい
ライフスタイルに合わせて働きたい
- 子育て中のため仕事と育児が両立できる働き方をしたい
- 病院での勤務が忙しいので自分のペースで働きたい
- 週4日はクリニック勤務をして、週1日は病院で働きたい
開業しようか迷っている
- 病院勤務が忙しく自分のペースで働きたい
- 開業に向けて多くの症例と経営を学びたい
- 開業したいがさまざまなリスクがあるため悩んでいる
院長からのメッセージ
Message

私たちは、「地域の皆さんの健康と生活の質の向上に貢献しクリニックに関わるすべての人を幸せにする」ことを基本理念として2021年10月に開院し外来診療(内視鏡検査、健診、アンチエイジング、美容皮膚科など)幅広い医療サービスを提供してきました。
この度2025年から地域医療にさらに貢献したいと考え、在宅医療を開始することになりました。

訪問診療での勤務を
ご検討の先生におかれまして
勤務内容については、定期訪問には看護師が同行し、運転や診療補助を行います。未経験の先生には同行研修期間を設定しています。また訪問診療のマニュアルなどもご用意しているので早く慣れていただけるようできる限りサポートを行っています。わからないことがあれば同行看護師だけでなく随時院長へ確認していただける体制も取っているのでご安心ください。通院できないとお困りの患者さんや最期を望む場所を叶えるサポートを共に取り組んでいただける先生を求めています。

内視鏡検査での勤務を
ご検討の先生におかれまして
『胃がん・大腸がんでつらい思いをする方をゼロに』 という目標のもと、土日の検査、鎮静剤の使用、女性医師による内視鏡検査、日帰りでのポリープ切除など検査のハードルを下げ、内視鏡検査が必要な方に適切な検査をお届けするという使命のもと診療をしております。先端のNBI内視鏡システムを導入し見えにくい小さな病変を確認することができます。今では、スタッフ全員の努力のおかげもあり、多くの患者さんにお越しいただけるようになりました。そこで、もっと多くの方々のサポートをしていくために、一緒に働いていただける先生を求めています。
四日市あおば内科・消化器内科クリニック
Hiroaki Okuse
選択できるキャリア像と
入職からのサポート体制
当院で医師として働く魅力
Charm
完全歩合制の年俸制度

当院では、医師によって自由にライフスタイルを選択できるように完全歩合制を採用しています。忙しくてもいいから多くの給与が欲しいという方や適度に働きつつ仕事と家庭を両立したいという方まで、幅広いご要望にお応えすることが可能です。
※詳しくはクリニックまでお問い合わせください。

※1:一定期間は固定給になります。
※2:実績を考慮し、完全歩合制に移行いたします。
※3:内視鏡・内科外来勤務の場合は固定給となります。
働き方に合わせた柔軟な評価制度
![]() |
![]() |
![]() |
週4日×プライベート重視 家庭や趣味を充実させつつ働きたい |
週5日×ワーク重視 働いた分だけ評価してほしい |
週5日×訪問診療部長 部門責任者として経営にも携わりつつ、理想の医療を実現したい |
想定年俸 1,000万~2,000万 |
想定年俸 1,600万~2,500万 |
想定年俸 1,800万~3,000万 |
※週5日勤務の場合の年俸イメージです。
週4日勤務から常勤OK
お仕事を頑張りたい方も、プライベートを大切にしたい方も、どんな方でも安心して働けるよう柔軟な勤務体系を整えています。
週1~3勤務 | 週4日勤務 | 週5日勤務 |
---|---|---|
|
|
|
こんな方におすすめ
|
こんな方におすすめ
|
こんな方におすすめ
|
ライフスタイル例
|
ライフスタイル例
|
ライフスタイル例
|
夜間休日オンコール対応の選択が可能!
夜間診療も経験し成長したい・
都合が合うときは対応したい
当院では、オンコールの選択が可能です。夜間休日の急変や不安を可能な限り少なくするために日中の診療に力を入れております。ライフスタイルに合わせて柔軟に対応いたしますので気兼ねなくご相談ください。
家庭を大事にしたい
別に集中したいことがある
オンコールなし
パターン
日数 | なし |
---|---|
パターン | なし |
往診目安 | なし |
手当 | なし |
夜間診療も経験しておきたい
都合の合うときは担当したい
オンコール少ない
パターン
日数 | 月7日 |
---|---|
パターン |
平日4日/月 週末1回(金~日)/月 ※週末は金・土・日になります |
往診目安 | 月2回 |
手当 | 少 |
夜間診療も担当し成長したい
たくさん働いて稼ぎたい
オンコール多い
パターン
日数 | 月14日 |
---|---|
パターン |
平日8日/月 週末2回(金~日)/月 ※週末は金・土・日になります |
往診目安 | 月4回 |
手当 | 多 |
2025年に立ち上げた訪問診療部門の責任者として携われる
開業志向がある方へ
クリニックの訪問診療部門の責任者として経験することができます!開業医と比べて資金がかからない+リスクも開業医に比べて少なく取り組みやすい環境です。
訪問診療部長 | 項目 | 開業医 |
---|---|---|
中 | 経営の自由度 | 高 |
診療件数に応じた 完全歩合制 |
収入 |
利益に応じた 報酬 |
ある程度自由が利くように クリニックがサポート |
勤務時間 |
医師採用に応じて 自由度が変わる |
クリニックがサポート | 集患 | 自分自身で |
クリニックがサポート | スタッフ雇用 | 自分自身で |
不要 | 開業資金 | 必要 |
独立開業支援制度あり
8つの開業時のフォロー
Follow
01
開業場所の
選定サポート
これまでの医院経営ノウハウと経験から、開業を成功させるための開業地の選定をサポートします。
Follow
02
銀行融資
サポート
取引のある金融機関を紹介させていただきます。
Follow
03
診療機器企業の
紹介
おすすめの企業を紹介させていただきます。
Follow
04
クリニックの
レイアウト相談
導線やレイアウトについてアドバイスさせていただきます。
Follow
05
税務会計
事務所のご紹介
当院もサポートを受けている信頼の税務会計事務所をご紹介することも可能です。
Follow
06
機器・物品購入
時のアドバイス
開業時にどのような機器・物品を購入すれば良いか、それらの購入時に間に入って価格を交渉することなどのアドバイスが可能ですので、適正な金額で機器・物品を揃えることができます。
Follow
07
さまざまな相談を
直接院長が回答
診療・経営・マネジメント面における、日々の細かな疑問・質問を院長が直接サポートします。
Follow
08
各種指導
対策支援
新規指導・個別指導もお任せください。準備や対処の方法についてサポートします。
三重県四日市市で働くことを応援する

こんなお悩みはありませんか?
- 現在の収入が減少することに対して不安がある
- 人間関係や業務の忙しさにストレスを感じている
- 病院の臨床現場での経験を維持したい
- 在宅勤務に加えて、外来での経験も継続して積みたい
- 内視鏡などの専門分野での勤務を続けたい
Uターン・Iターンに必要な費用の支援
引っ越し費用に関して必要に応じて支援があります(上限あり)
HPからのご応募で
入職お祝い金を進呈
採用サイトから直接ご応募の上入職された方には入職お祝い金を進呈しております。
医師 DOCTOR
医師 DOCTOR
数字で見る四日市あおば内科・
消化器内科クリニック
従業員数の職種分布
医師
うち非常勤 1人
看護師
うち非常勤 5人
事務
うち非常勤 3人
職員の平均年齢
32.9 歳
※2024年集計
子育てしながら働く職員の割合
45.8 %
※2024年集計
外来患者数
32,000 名
※2021年~現在
内視鏡検査数
13,500 名
※2021年~現在
美容の来院患者数
10,400 名
※2021年~現在
仕事内容
外来(内視鏡)

多くの方へ
早期発見・早期治療を
「胃がん、大腸がんで苦しむ人をゼロにする」を目標に内視鏡検査を月間約400件以上実施しています。多くの方を検査するためには高いスキルが求められるため現状維持で満足せず向上できるよう日々取り組んでいます。

先端機器の導入と
充実した環境
先端の内視鏡システムを導入。見えにくい小さな病変を見逃しません。炭酸ガス送気・質の高い鎮静法で検査を実施しています。

経験豊富な看護師による
サポート体制
多くの方の検査をするためには医師が検査に集中できる環境と体制が重要です。当院では検査前、検査時、検査後のサポートだけでなく患者情報の把握・患者さんへの対応も看護師が実施しています。
Schedule
1日のスケジュール
胃がん・大腸がんで苦しむ人を
ゼロにする
初めての方や内視鏡検査に苦手意識のある方には、楽に検査をお受けいただけるよう鎮静剤を用いて眠ったまま検査を行っています。先端の内視鏡システムを導入し見えにくい小さな病変を確認することができます。

- 8:30
- 胃カメラ
- 12:00
- 午前終了
- 12:00
- 昼休憩
- 13:00
- 大腸カメラ
- 17:30
- 午後終了
※非常勤の場合内視鏡検査終了後退勤可能
訪問診療

あらゆる患者さんの
自宅療養と最期を支える
状態が安定している方から難病、がん末期の方まで幅広く診ています。
オピオイド、在宅酸素、中心静脈栄養、腹水穿刺などほとんどの医療行為が実施でき自宅での療養を支えています。

チーム体制
幅広い疾患を診るために医師によるチーム体制を取っています。患者さんにとって適切で自分らしい選択をするために医師同士でディスカッションを交えた情報共有を行います。それぞれの経験を活かしながら高め合える環境です。

機能分化
診療に同行する看護師が医師の診療のサポートをします。また連携先の調整や連絡には相談員が対応するので医師が診療に集中できる体制を整えています。
Schedule
1日のスケジュール
ご自宅での療養を
サポートし高い専門性と
幅広い疾患に対応する訪問診療
状態が安定している、がん末期、難病など幅広い疾患に対し通院が困難になられた方へ訪問診療を行っております。訪問時には診療をサポートする看護師が同行するため情報の共有をしっかり行っております。
ICTの導入を積極的に進めているのでスムーズな診療ができ診療負担を軽減する取り組みを行っています。
各医師の専門性を活かして多方面から患者さんの自宅での療養を支えています。

- 8:30
-
出勤・カンファレンス
夜間・休日の患者申し送り、新規患者の共有、連絡事項の共有。
- 9:30
-
午前診療スタート
医師と看護師2名で患者さん宅・施設に伺います。
- 12:00
- お昼休憩
- 13:00
-
午後診療スタート
患者さんの意向、ご家族のお話しを伺います。
診療の合間に地域の事業所に報告事項などを連絡していただきます。
- 17:00
-
診療終了
診療終了後の申し送り、治療や意思決定の内容、新たに出た課題などを共有。
- 17:30
- 書類作成や情報の整理・退勤
研修体制
入職者向け
入職時ガイダンス | 入職時には詳細なガイダンスを行い、クリニックの理念や職務内容を丁寧に説明します。安心してスタートを切ることができるサポート体制です。 |
---|---|
治療方針マニュアル・動画 | 医療処置に関するマニュアルや教育動画を整備しています。いつでも確認できるため、新しい技術や知識の習得がスムーズです。 |
スキルアップ
カンファンレス | 定期的にカンファレンスを開催し、多職種が集まって情報共有や意見交換会を行います。 |
---|---|
症例カンファンレス | 定期的に症例検討会を開催しており、実際の症例をもとに治療方針やケアの方法を議論します。知識の共有とスキル向上を図ります。 |
外部勉強会・学会参加 | 積極的に外部勉強会や学会への参加を推奨しています。さまざまな医療知識や技術を学び、自己研鑽を図る機会を得ることができます。※一部、支援制度もあります。 |
活動報告会 | クリニック内における経営方針発表会をはじめとした活動報告を実施しております。 |
福利厚生
マイカー通勤可能 | 公共交通機関の人混みを避け、時間に縛られることがなく、さらに悪天候でも快適に通勤できます。駐車場完備。 |
---|---|
社会保険完備 | 厚生年金保険、健康保険、雇用保険、労災保険に加入しており安心して業務に取り組むことができます。 |
育児休業制度などあり | パパ・ママともに取得できる育児休業、育児(介護)短時間勤務、お子さんの看護休暇、1人ひとりの生活スタイルに合わせた働き方が選択できます。 |
職員健診実施、インフルエンザワクチン接種職員全額補助・家族割あり、各種ワクチン接種社員割引あり | インフルエンザワクチン予防接種を受けることができ、従業員1人ひとりが健康に働けるような環境づくりを行っております。 |
半日、一日と選べる有給休暇 | 『午後から子供の学校行事に参加したい!』など、子育てとの両立がしやすい有給制度があります。 |
学会・講習会費用補助制度 | 自己研鑽に励む職員の支援を積極的に行っております。学会や研修の参加費用を一部補助する制度です。 |
資格手当あり | 資格取得に関する費用をサポートします。 |
美容医療での施術、美容物販、サプリ購入など社員割引あり | 当院での施術や物品購入に対して社員割引を実施しています。 |
制服の貸与 | 勤務中に着用する制服を貸与しています。 |
その他 | クリニックイベントを定期的に実施します。 |
よくあるご質問
完全歩合制の年俸制度において、収入の変動はどの程度ありますか?
収入は診療実績に基づきますが、過去のデータを参考にすると、年収に関する目安を設定できます。安定した収入を得るためのサポートやアドバイスも行いますので、ご安心ください。※完全歩合制の年俸制度は、訪問診療医師のみで、内視鏡・内科外来勤務は固定給となります。
年間休日170日を確保するためにはどのような働き方が求められますか?
週4日の勤務体制で、業務効率を重視することが求められます。業務はチームで分担し、協力しながらスムーズに運営していきます。
専門分野での経験が少ない場合でも診療に関与できますか?
専門分野での経験が少ない場合でも、しっかりとした研修プログラムを用意しています。院長と共に学ぶことで、専門知識を身につけることができます。
訪問診療部長としての責任はどの程度ですか?
訪問診療部長としては、日々の運営、スタッフのマネジメント、地域医療の発展に貢献する重要な役割を担いますが、適切なサポート体制を整えていますので、安心して取り組むことができます。
独立開業支援制度の具体的な内容を教えてください。
独立開業支援制度では、開業に必要な資金の相談、経営ノウハウの提供、地域の市場調査など、さまざまなサポートを行います。個別に計画を立てて、多角的に支援します。
仕事と育児の兼ね合いを調整するための柔軟な働き方について教えてください。
勤務時間やシフトの調整が可能で、特に子育て中の場合は特別な配慮をいたします。急な事情にも柔軟に対応できる体制を整えております。
三重県四日市市で働く際の生活環境や子育て支援について教えてください。
三重県四日市市は子育て支援施設やサービスが充実しており、教育環境も整っています。地域に密着した支援があり、家庭との両立もしやすい環境です。
仕事のストレスを軽減するためのサポートはありますか?
職場環境は非常にオープンで、コミュニケーションが活発です。院長、副院長にいつでもすぐに相談できる環境をとっていますのでご安心ください。
男性ドクターの育児休暇取得についての取り組みはありますか?
男性医師の育児休暇取得を推奨しております。必要なサポートを提供し、職場全体で理解を深めています。
医療技術の最新情報を学べる機会はどのようにありますか?
定期的な勉強会や研修の機会があり、専門的な知識に関心を持つ医師には多くの学べる機会があります。今後は外部講師によるセミナーも検討しています。
※訪問診療医師は
ただいま募集しておりません
【パート・アルバイト】
内視鏡医師 募集要項
雇用形態 | パート・アルバイト | |
---|---|---|
応募資格・スキル | 医師免許取得者 | |
仕事内容 | ・胃カメラ検査、大腸カメラ検査 ・1日あたり胃カメラ約10件+大腸カメラ検査約8件 |
|
給与 | 半日勤務:4万~6万 一日勤務:8万~12万 ※ポリープ切除(1件3,000円)や生検検査時(1件500円)にはインセンティブがあります。 |
|
勤務時間 | 平日:8:30~17:30(半日勤務も可) 土曜日、日曜日:8:30~16:00※週1日より勤務可能です |
|
勤務地 | 〒510-0839 三重県四日市市青葉町800番283 | |
福利厚生 | ・健康診断制度 ・研修制度 ・交通費 ・ユニフォーム支給 医療賠償責任保険 ・定年制度 60歳 その後嘱託勤務などで継続勤務可能 ・育児・介護支援 時短・各週勤務等の相談可 |
|
各種保険 | 雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金 | |
応募方法 | お電話(059-336-6000)もしくはエントリーフォームよりご応募ください。 |